2020-06-24 禁欲すれば馬券は当たるのか 神と地上 結局のところ禁欲すれば馬券は当たるのか?―個人的所感では外れるべき予想が当たる事はなくても当たるべき予想が外れてしまう事は珍しくない。… 驚天動地の"ずらし"とは ロードカナロア、オルフェーヴル、シンボリクリスエスらがいくら強くても、最高峰に属するG1レースを5馬身以上のワンサイドの差で勝つ事などはできないだろう。しかし引退特典が付いたかのような天変地異的着差は昨年の有馬記念でも見られ、お祭りレースに多い"超常現象"は競馬ファンなら誰しも一度は目にしているはずだ。 誰が何のために 徹底した自力放棄(脱力)の思想を持つキリスト教が世界史上に害悪を放ち、日本も戦後あわてて借衣された西洋思想の苦い果実を味わっている今、異常現象を起こせる権限の持ち主はより良い未来を提示し、その世界へ向かって皆努力せよと教導する存在だと都合よく解釈する事にしたい。 脂肪酸の人間に対する働き 組成(%) 飽和 一価 多価 = n-6 n-3_ うなぎ 29.5 52.7 17.8 [ 2.8 15.0 ] ぶり 36.1 34.0 29.9 [ 3.0 26.9 ] 豚ロース 43.0 48.7 8.3 [ 7.9 0.4 ] 和牛ヒレ 47.1 50.2 2.7 [ 2.7 0.0 ] 魚介類に多いn-3系(オメガ3)の多価不飽和脂肪酸は心臓疾患、ある種のガンを予防し、脳内で充足すると安定した精神状態や前向きな気分を促す。 参考リンク ■ ■ 肉類に多い飽和脂肪酸は逆に心筋梗塞、脳梗塞などの循環器系疾患を招き脳内でのシグナルの伝達にも異常を起こす。 参考リンク ■ 魚をよく食べる地域ほどうつ病の発生が少ないことは、米ハーバード大学・ストール博士の研究などで明らかになっている。 野菜中心の食生活で自殺半減 アメリカの島が『西インド諸島』などと名付けられたようにコロンブスらスペイン人はそこがアジアの東端だと思って虐殺・占領行為を繰り広げていた。("黄金の国ジパング"を目指していた) “流れに逆らって泳げ” 害毒の固まりとさえ言える西洋機械万能自然破壊の文明がもたらす地球環境の破局、コロナ災禍の拡大を見ても、合理的冷酷性だけを伸長させる脱力の思想に同調し続ける事はできないだろう。 酒池肉林の環境にいる人間が死にもの狂いで走る馬達をダシに有頂天になる競馬なら興味も持てないが、惨めな思いはしても宇宙の秩序を守らない人間は競馬の法則からも見放されるのだという厳かな緊張感のある競馬を受容し続けて行きたい。 地方競馬予想 ≪第43回 帝王賞 JpnI≫ 2020/6/24 大井第11競走 発走20:05 【△】01モジアナフレイバー コンピ5位 フェブラリーSは6着。数戦叩けば調子は上昇しそう。 【△】02ルヴァンスレーヴ コンピ4位 久々を叩かれ本調子を取戻してもおかしくない大物。 【△】04ワイドファラオ コンピ7位 実力はG1級だと示した前走。調子がどうか。 【…】05ストライクイーグル コンピ10位 近走の内容が良く善戦はできそう。 【○】06チュウワウィザード コンピ3位 67 オメガパフュームとは勝ったり負けたり。久々でも全力を出せれば。 【△】08クリソベリル コンピ2位 69 サウジCは中位追走から初の敗戦。57kgで勝ち切れれば収穫。 【△】09ノンコノユメ コンピ6位 入着はできる出来。8歳で上昇度を示せるか。 【▲】11オメガパフューム コンピ1位 84 ある程度走れる状態だろう。大井では4戦4連対。 【…】12ヒカリオーソ コンピ9位 東京ダービー優勝。4歳の今年も期待が持たれる。 【△】14ケイティブレイブ コンピ8位 本当に強い相手が揃うと厳しい印象。 ◎チュウワウィザード▲オメガパフューム ルヴァンスレーヴ クリソベリル△モジアナフレイバー ケイティブレイブ ノンコノユメ ルヴァンスレーヴ 馬連 ◎-▲ (3点) ワイド ◎-△ (4点)コンピ指数標準偏差 12.8 上位勢強力