コラボ指数の提供元うまとみらいと(うまコラボ+競馬の殿堂+ヒットメイク+テキダン)は悪徳有料予想業者なのだろうか?かねてから抱いていた疑惑を検証・・・
作り込みが派手
見た目の良さに拘りを感じるサイトは会費を欲しているケースが大半。

サクラが湧いている
 自分がいかに儲かったかを報告する稀有な方々によるコメントが殺到中・・・(><) もちろん儲かる買い方を他人に知らせれば自分の回収率は落ちてしまう。 池田 さん 競馬解析Lv3に参加してから、マイナスの月がありません。これが競馬完全攻略ですね。 ガーリー さん ようするに上位殿堂馬で選ばれたうまかっとけばオカネ増えるってコト?w めーんこて さん まあ即なくなるだろうね、1000枠だったら。 麻倉 さん 今月は解析Lv3で70万稼げました!先月は自分の使い方が甘々だったので来月は100万目指します! しもにゃん さん Lv.3を使い始めて最初の月で結果が出ました!競馬初心者の私でもプラ20万フィニッシュです! 練習屋 さん 本当に、吉成さん、ありがとうございます。 吉成さんが、コアを、公開を、決定してくれたおかげで、私は、先週と今週、併せて15万円の利益を計上する事ができました。 年中競馬 さん おはようございます。昨日のキタサンブラックM三連単で111,310円手に入れたのでご報告です。使ったのはコアと解析です。
高額

・・・・・・・・・
 ※他サイト
うまコラボの指数には一定の力は認めるものの悪徳サイトの特色に一致し過ぎているのは気になる点。悪の一味に加担しながらコンピ指数よりも高額なコラボ指数料金を支払い続けるのも間抜けな話なので、コラボ指数を外した新指数の構築を始めたいと思います。 カツラギ指数
指数界隈では有名なカツラギ指数とコンピ指数の融合を検討。
 ※指数順位成績 芝 1勝クラス以上 13頭立て以上
無観客競馬の影響か、高速馬場導入の影響か、威力が落ちてしまっているカツラギ指数。作者は2018年に47歳で急逝されており馬場改修への対応もできない(ダートでも回収率がやや低下中)。独自要素で回収率を高める努力をしながら使わせてもらおうかと思っています。 関連記事: 悪質な予想業者の見分け方
|